北海道ドローン紀行 日曜深夜2時28分

北海道内各地で撮影された珠玉のドローン映像をお届け。

ドローンパイロットの皆さんが撮影された、四季折々の北海道の風景が登場します。
カムイミンタラ=神々の庭といわれた、北の大地や海の魅力、人々の営みを、今までにはない「鳥の眼」でご紹介します。
HBCジュニアオーケストラ演奏の楽曲が、映像に彩りを添えています。

これまでの放送

〝まぼろしの日本百名山〟と呼ばれる秀峰「ニペソツ山」(場所:ニペソツ山)

標高2,013m、ご来光に、鋭い山容を見せるニペソツ山。『日本百名山』を執筆した後に、この山を訪れた深田久弥は、後になって、「ニペソツには申し訳なかった…」と記している。さらに「実に立派な山であることを、登ってみて初めて知った」と。以降ニペソツは、〝まぼろしの日本百名山〟として知られる存在に。

撮影:飯塚拓也さん(札幌市在住)

四季それぞれの美しさを見せる「七条大滝」(場所 千歳市)

支笏湖の東側にある、落差16mの名瀑「七条大滝」。四季の移ろいが美しい原生林に囲まれ、流れ落ちる滝。30分程度の散策で、大自然を満喫できる絶景スポット。1年を通して水量が多く、夏は緑、秋には紅葉に映えて、冬には凍りついた滝が、幻想的な造形美を見せてくれる。

撮影:sky drive Hokkaido 宮川隆さん(札幌市在住)

北海道有数の〝鳴き砂〟「イタンキ浜」(場所:室蘭市)

〝やっかいもの〟を再利用・・フォトジェニックな「白い道」

日本遺産に追加認定・・ドラマのロケ地「悲別ロマン座」(場所:歌志内市)

〝日帰り登山〟&〝地元グルメ〟もいかが?(場所:札幌市)

More

ドローン映像 募集中

みなさんが撮影した“とっておき”のドローン映像で、視聴者に『北海道の空中散歩』を楽しんでもらいませんか?
どんな映像をお持ちか、まずは番組までご連絡ください。

drone@hbc.co.jp
  • ドローンの運用・撮影の安全確保、航空法やモラルの遵守をお願いいたします。
  • ご自身が撮影した映像に限らせていただきます。
  • 「hbc.co.jp」ドメインが受信できるメールアドレスからご連絡ください。データの転送方法などについてご相談させていただきます。