半﨑美子のハンザキラジオ

半﨑美子のハンザキラジオ

2025年5月4日(日)放送レポート

大型連休、あなたは何処で聴いてくれていましたでしょうか?半﨑さんは相変わらず飛び回っていたようです。

―半﨑さん
「競うように花たちが各地で咲き誇っていてなんだか心が開かれていく。風も柔らかいですね。桜の便りもついに北海道へという形で。いつもは東京の自宅で収録を行っておりますけれど、今日実は札幌のホテルで1人しみじみと収録しております。とある番組の収録で来ております。後ほどお話ししますけれども。
北国の春といった感じで根雪とのお別れ。そして雪囲いを脱いだ木々たち、土が顔を出して、ふきのとう、つくし、そこから一気に春が芽吹く。ふるさと北海道の桜が見られるというタイミングに来ることができたことが嬉しいんですよ。実は今年ほど各地の桜と巡り合えた年はなかったんです。私、東京の桜を見た後すぐニューヨークのコンサートだったので、そのタイミングでちょうどニューヨークのセントラルパークが桜満開だったわけですよ。帰国した後、青森の弘前でまた見事な桜を見て、その後NHKの「のど自慢」の出演で行った先日の岩手県八幡平市。そこがまたちょうど桜が満開だったんです。一つの春でこんなにも桜に出会えたというのは初めてで、導かれているようなそんな気がしてなりませんでした。ちなみに青森の弘前だけは、自ら導かれに行ったんですけれども笑。実は北海道の両親が久々に旅行を計画して、弘前の桜を見に行くという情報を入手してですね。その情報を耳に入れた翌日、新幹線に乗り込み、弘前で待ち伏せしました笑。両親もびっくりで、その日ちょうど私も、東京でファンクラブの会報誌の原稿を書く日だったので、「これはいける!新幹線で書けば大丈夫!」と、朝思い立って急いで東京駅向かったんです。新幹線はもちろん予約なんてしてないのでワーッと乗り込んだら満席で。なんと立ち席(笑)。いやでもね両親の嬉しそうな顔と、“二人が弘前の桜を眺める姿を眺める”ことができたというのが本当に嬉しかったです。しかも両親がバスツアーで来てたんです。なのでその観光バスが停車する駐車場で待ち構えてたんですよ私。そしたらそのツアーバスから降りてこられたご夫婦の方が「もしかして半﨑さんですか?」ってお声がけしてくださって。その方は(札幌市厚別区)大谷地から参加されているとのことで、お二人が私の歌をいつも聞いてくださっていると、とても詳しくお話してくださって、そんな素敵な出会いもありました。
滞在1時間半ですね。東京に戻る新幹線では無事座ることもできて原稿も書き上げました。本当に一瞬の出来事でしたけれどかけがえのない時間でした。それにしてもさすがリンゴ栽培を応用した剪定技術で見事な花を咲かせる弘前の桜守の皆様。桜への愛に満ちていましたね。これからの北海道の桜もそうですけど、菜の花も楽しみです。
そして何といってもチューリップ。5月1日から2025ゆうべつチューリップフェアが始まりました。およそ200品種70万本のチューリップが咲き誇る絶景。個性豊かなチューリップたちが彩る楽園。少しずつ花が開いていく姿を見つめに行きたいですよね。私はちょうど見頃迎えるであろう5月24日にチューリップ公園へ歌いに行きます。皆様もぜひぜひお越しください!」

―☆東区・執念の馬さん 17歳・高校3年生
「半﨑さんに伝えたいことがあって久々にHBCラジオにメールしました。先日、学校の道徳授業で半﨑さんの「お弁当ばこのうた~あなたへのお手紙~」を題材にしていました。今は実家を離れ、毎日 寮で提供されるご飯を食べていて、たまにおいしいと思えない時もあったけど、毎日ご飯を作ってくれていることに感謝して食べようと思います。本当にありがとうございます。」

―半﨑さん
「まぁ嬉しい。「地球へ」以外にこの歌も何と道徳授業。この歌の特別授業ツアーの可能性も出てきましたね今年。いつでも行きます。寮でいつも食事を提供してくださっている方の思いをこの歌を通して受け取ってくれた。ありがたい・・・。実際にこの歌を書いて、改めてお弁当作りに励む方、少し疲れてしまった方、お弁当作りを卒業した方などからもたくさんのメッセージいただきましたし、逆にお弁当を日々作ってもらっている、食べている者としての感謝の思いなどが届くんです。」

さてさて次の日曜日はHBCテレビで半﨑さんの特集があります!
5/11(日)14:00~14:30
「半﨑美子ドキュメント2025歌がつなぐ物語~桜の咲く頃あなたと」
ぜひご覧ください!

<業務連絡>
美子さん、今週は花マルです!✿◎

<北海道内のライブ情報>
◎5/12(月)13:30~15:00「令和7年 安全安心なまちづくり 道民の集い」@かでる2・7
入場無料/定員500名/観覧希望の方は事前申込みを(事前申込みされた方が優先入場)
問:北海道警察本部生活安全企画課 011-251-0110(内線3034)

◎5/24(土)「2025ゆうべつチューリップフェア」ミニライブ(詳細は後日)

<「半﨑美子コンサートツアー2025~地球へ~」>
5/18(日)函館市民会館
5/20(火)室ガス文化センター(室蘭市文化センター)
5/21(水)札幌カナモトホール(札幌市民ホール)
6/13(金)東京文京シビックホール 大ホール
8/27(水)名古屋Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホール
9/25(木)長崎アルカスSASEBO大ホール