HBCジュニアオーケストラ団員募集・仲間づくり 思い出づくり 音楽しよう 団員になろう Kitaraで光ろうひたむきに ひたすらに オーケストラの青春
応募資格
◇募集対象:道内に在住の小学校4年~高校2年(2022年4月現在)で、以下の応募資格を満たしている人◇応募資格
- HBCで毎週日曜日の午前9時から正午まで行っている通常練習および演奏会直前の練習に熱意を持って参加できること
- あいさつがきちんとでき、オーケストラの活動に仲間とともに積極的に取り組むことができること
- オーディションを受ける楽器を持っていて演奏ができること
- 楽器を持っていない場合は事務局で用意しますので事前に連絡ください
- チューバ、ハープでの受験希望者は事務局まで事前に連絡ください
- 打楽器は団所有の楽器を使用します
- ヴィオラ、コントラバス、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン、トランペット、トロンボーン大歓迎!
活動費用
月額:2,500円(別途、演奏会費等として2万5,000円程度必要)〇制服貸与(入団時のみ1万円必要)
〇一部のパートはYシャツ(3,500円前後)を別途購入していただきます
オーディション
事務局に「申込書」が届き次第、オーディションの詳細を連絡いたします。申込方法
下にある「申込書ダウンロード」のボタンを押して、プリントアウトの上、必要事項を記入して郵送またはFAXでお送りください。
※申込書は、HBC本社ロビーでも配布しています。



Word版の申込書を印刷するには、Microsoft Office Wordが必要です。
郵送申込先
〒060-8501HBC広報CSR部内「HBCジュニアオーケストラ事務局」
※住所はなくても届きます
FAX送信先
011-251-4455【個人情報について】
お送りいただいた個人情報は、選考のみに使用します。
合格して入団されたあとは、「ジュニアオーケストラ」関連のみに使用します。
見学のご案内
毎週日曜日・午前9時から行っている練習を見学したい方は事務局までご相談ください。お問い合わせ
HBCジュニアオーケストラ事務局(担当:渡辺純一)
電話:011-232-5842(日~火 午前10時~午後5時・祝日は休み)
メール:nabejun@hbc.co.jp
HBCジュニアオーケストラの紹介
北海道放送(HBC)が1964年に創設。2019年11月に創立55周年を迎えました。現在、小学生から高校生までの約100人が在籍し、常任指揮者・阿部博光氏の指導のもと練習しています。毎年、夏に開催するサマーコンサートや札幌市内の区民コンサート、HBC主催のイベントなどで演奏を披露しています。2018年3月には6回目となる海外演奏旅行を実施し、ウィーンを訪問。ウィーン・フィルのニューイヤーコンサートで有名なウィーン楽友協会とウィーン少年合唱団専用ホールで演奏しました。
2019年は、6月にドイツ・シュトゥットガルト音楽とジョイントコンサート、7月下旬にオホーツク演奏旅行(網走市と斜里町で公演)、8月は札幌コンサートホールKitaraサマーコンサート、さらに11月にはジュニアオーケストラ浜松と交流演奏会を行ったほか、「さっぽろスクール音楽祭」に出演するなど幅広い活動を展開しました。2020年は8月30日(日)に札幌コンサートホールKitara大ホールで「2020サマーコンサート」を開催(関係者のみの入場)。
2021年も新型コロナウイルスの影響を受けましたが、8月9日に「HBC創立70周年記念 2021サマーコンサート」を開催しました。コンサートではHBCジュニアオーケストラ出身で読売日本交響楽団首席チェロ奏者・富岡廉太郎氏をゲストに迎えたほか、HBC少年少女合唱団とも共演しました。
2021サマーコンサート(8月9日)