今回のぶらり旅は砂川市。酒場詩人・吉田類さんと堀内美里アナが、人と触れ合い、魅力いっぱいのスポットを巡ります。
最初に2人が訪れたのは、森の中にひっそりと佇むログハウス。木の自然な香りに包まれたくつろげる空間で、トマトをたっぷりと使用したパスタのランチをいただきます。
オーナーは以前農家だった事もあり、畑で育てたトマトを使用して提供しています。類さんも堀内アナも、ボリューム感とトマトの美味しさに感動です。
砂川市は国道12号線を中心としたスイートロードも有名で、明治時代から続く老舗や、道外からも注目されている「アップルパイ」のお店など、スイーツの人気店が多く点在しています。
さっそくカフェを訪れた2人は、美味しいスイーツに舌鼓。さらに、なんとワイングラスでいただくコーヒーも!アルコールは入っていませんが、コーヒーの芳醇な香りに酔いしれる類さんでした。
そして、この日は町のお祭りの日。勢いのある神輿に遭遇し、賑わいを感じながら次のお店へ。食事もできる特別なバーで地元のものをいただきます。
コンテストでの受賞経験もあるマスターが作る美味しいカクテルに、桃とモッツァレラチーズのカップレーゼ、こだわり卵を使用したオムレツにラタトゥイユ、豚ロースのソテーなど、魅力あふれる美味しい料理とカクテルを満喫しました。
砂川の魅力を伝える〆の一句も注目です。