Q1)物価高騰対策と消費減税について
- 賛成
食料品の軽減税率をゼロとするべき
- 賛成
消費税は廃止すべきです。複数税率をなくし、インボイス制度も廃止にすべき
- 賛成
国民が物価高で苦しい生活を強いられている。食料品の消費税を廃止しガソリン税の暫定部分は即刻無くすべき
- 賛成
食料品は0%に、新聞は8%を10%に、その他10%のものは据え置き
- 賛成
一律に5%減税すれば12万円の減税効果で、くらしを応援できる
- 反対
社会保障の財源として重要であり、減税は経済力がある人ほど得をするから
- どちらでもない
物価高騰対策としてはあまり評価しない(需要不足のときにすべき)
- 賛成
賃金が安定的に上がるまで一律5%に減税して消費を拡大する
- 賛成
急激な物価高騰のなか、食料品の消費税率ゼロ%の実現をめざす
- 賛成
食品への消費税0%の実施
- 賛成
インフレの只中で消費減税は有効。減税は経済活性化に寄与する
- 賛成
物価高にあえぐ道民を救うための即効性のある経済対策であるから