重さ5.5トンの大臼で餅つき 五穀豊穣に感謝し長寿を祝う伝統の「いわみざわ百餅祭り」今年も盛大に 北海道岩見沢市
2025年09月14日(日) 20時58分 更新
米どころの北海道岩見沢市では、14日五穀豊穣に感謝する恒例の百餅(ひゃっぺい)祭りが開かれました。
「いわみざわ百餅祭り」は五穀豊穣と長寿を祝う地元伝統の祭りです。
名物は、直径2.2メートル、重さ5.5トンの大臼を使った餅つき。1200食分の餅が、おしるこで振舞われました。
会場では、子どもたちも餅つきを体験し、収穫の秋を楽しんでいました。