ニュース

Official Account

ホタテの選別機の購入時期を改ざん 森町の水産加工会社、国の補助金1044万円の大半を不正受給 北海道森町

2025年08月06日(水) 12時00分 更新

 北海道南部の森町の水産加工会社が、食品の製造設備に関する国の補助金を不正受給していたことがわかりました。



森町によりますと、森町内の水産加工会社「ワイエスフーズ」は、2020年、ホタテの選別機の購入などに関する国の補助金について、本来は、国に受理された後に機器を購入する必要があるところ、購入の時期を改ざんし不正に補助金を受けていました。



支給された補助金は、1044万円で大半が不正受給したものとみられています。



また、森町の担当職員は購入に必要な一般競争入札を行うよう指導する立場でしたが、それを怠ったうえ、自身のミスを隠すため「入札を行った」と装う虚偽の書類を作成していました。



森町は「厳正に対応していく」とコメントしています。

北海道ニュース24