ニュース

Official Account

レンタカー衝突事故で死亡の2人は奈良県の51歳女性と20歳の女子大学生と判明 家族4人で北海道を訪れ一時停止のある交差点でトラックと衝突 北海道弟子屈町

2025年08月14日(木) 20時27分 更新

事故現場(9日・北海道弟子屈町)視聴者提供
事故現場(9日・北海道弟子屈町)視聴者提供

9日、北海道弟子屈町の交差点で、レンタカーがトラックと衝突し乗っていた4人のうち2人が死亡した事故で、死亡したのは奈良県から訪れていた51歳の女性と20歳の娘だったことがわかりました。

この事故は、9日午後4時17分ごろ、弟子屈町美留和の国道391号線と町道が交わる交差点で、レンタカーがトラックと衝突したのもので、レンタカーに乗っていた女性2人が死亡しました。

死亡したのは奈良県の51歳と20歳の女性と判明
警察のその後の調べで、レンタカーは奈良県に住む55歳の国家公務員の男性が運転し、死亡したのは男性の妻で51歳の大学職員の女性と娘で20歳の女子大学生と判明しました。

レンタカーには家族4人が乗車
事故では男性と、もう1人の家族も病院で手当てを受けていますが、2人の容体は明らかになっていません。

現場の交差点はレンタカー側に一時停止の標識
またトラックの運転手にけがはありませんでした。

事故現場(9日・北海道弟子屈町)視聴者提供
現場の交差点には信号機がなく、乗用車側に一時停止の標識がありました。

北海道ニュース24