ニュース

Official Account

「もう雪は飽きた」雪模様のゴールデンウィーク 北海道オホーツク海側で24時間予想降雪30㎝ 28日開花の帯広市でも積雪

2025年04月29日(火) 11時25分 更新

29日の北海道内は、各地で気温が上がらず、東部では平地でも雪が積もりました。

28日桜の開花が発表された帯広市では、朝から雪が降り始めました。



午前11時までに降った雪の量は、上士幌町糠平と帯広空港で8センチで平地でも雪が積もっています。



北見市留辺蕊町の子ども
「結構積もった。雪は飽きた。もう降らないでほしい」





オホーツク海側でも、30日正午までに多いところで30センチの雪が降ると予想されていて、車の運転には注意が必要です。



時崎愛悠記者
「温度計は7℃を示していて、雨と風が強まっているせいか寒さが感じられます」

札幌市も午前11時の気温が、28日より5℃低く、ダウンジャケットやマフラーで防寒する人の姿が見られました。



愛知県からの観光客
「寒いです。カイロ持ってきています」

道内は、午後も気温が上がらない見込みで、季節は1か月ほど逆戻りです。



北海道ニュース24