北海道のニュース

北海道職員の給与 4年連続で引き上げるよう鈴木知事に勧告 平均月給1万1196円アップ求める 実施されれば一般行政職(平均40.8歳)の年収650万円へ

2025年10月03日(金) 18時21分 更新

 北海道の人事委員会は、北海道職員の給与が民間の水準を下回っているとして、4年連続で引き上げるよう鈴木知事に勧告しました。



勧告は、道内民間企業の賃上げの状況を反映して、道職員の平均月給を今よりも1万1196円の引き上げ、また、ボーナスも0.05か月分の引き上げを求めています。



北海道 鈴木直道知事
「北海道の財政状況などを見極めながら対処していきたい」



若手人材の積極的な確保のため、初任給は高卒で20万300円、大卒で23万2000円にするよう、大幅な引き上げを求めました。





勧告通り実施されると、一般行政職の年収は650万7000円となり、北海道の人件費も124億1000万円増える見通しです。

北海道ニュース24