レンタカーがトラックと衝突し大破 家族とみられる男女4人全員が病院搬送、そのうち20代と50代の女性2人が死亡 北海道弟子屈町・国道391号線
2025年08月09日(土) 19時07分 更新

9日午後、北海道弟子屈町の国道と町道が交わる交差点で、レンタカーがトラックと衝突し、乗っていた4人全員が病院に運ばれ、そのうち2人が死亡しました。乗用車に乗っていた4人全員病院搬送される(提供:視聴者)
事故があったのは弟子屈町美留和の国道391号線と町道が交わる交差点です。
消防によりますと、9日午後4時17分ごろ「大型車と乗用車の交通事故で、乗用車の4人が出られていない」と目撃者から119番通報がありました。
トラックと衝突したレンタカーは、50代の男性が運転し、運転手と合わせて家族とみられる男女4人が乗っていて、全員病院で手当てを受けていますが、助手席の50代女性と後部座席の20代女性の2人が死亡。
レンタカーはフロント部分が大破し、トラックを運転していた男性にけがはありません。2人が意識不明の重体(提供:視聴者)
現場の交差点には信号機がなく、乗用車側に一時停止の標識がありました。
警察が事故の状況を詳しく調べています。
【お詫び】
午後6時20分に配信した記事の中で「女の子を含む2人が意識不明」とお伝えしましたが、その後の取材で意識不明になっているのは、50代女性と20代女性の2人と判明しました。お詫びして訂正いたします。