ニュース

Official Account

特別支援学級の児童に不適切な指導、不登校に…イス蹴る、大声で威圧的な態度をとるなど十数件 札幌市の男性教諭、6か月の停職処分に

2025年07月10日(木) 12時00分 更新

 札幌市の小学校で、男性教諭が複数の児童に不適切な指導を行ったとして、札幌市教育委員会は6か月の停職処分とする方針です。



この問題は、札幌市東区の市立小学校の特別支援学級で、40代の男性教諭の不適切な指導により複数の児童が不登校となったものです。



関係者によりますと、体罰事故調査委員会は、男性教諭が小学校2校で授業中に児童のイスを蹴る、大声で威圧的な態度をとるなど、十数件の不適切な行為をしたと認めたということです。



また、別の調査では男性教諭の行為を市教委に訴え、のちに自殺した女性教諭に対するパワーハラスメント行為も認められています。



これを受け、札幌市教委は、男性教諭を6か月の停職処分とする方針を固めました。

北海道ニュース24