北電泊原発再稼働 30日原子力規制委員会で正式合格へ…地元自治体や北海道の同意は“不透明”再稼働の見通し立たず
2025年07月29日(火) 19時38分 更新
原子力規制委員会は30日、北海道電力の泊原発3号機の安全対策が新規制基準に適合しているか議論します。
了承されれば、正式な審査合格となります。
原子力規制委員会は4月、北電の泊原発3号機について、東日本大震災の後に定めた安全対策「新規制基準」に適合するとした「審査書案」を了承しています。
原子力規制委員会は、30日の定例会議で再稼働を許可するか議論し、許可されれば正式な審査合格となります。
北電は、建設中の防潮堤が完成する2027年のできるだけ早い時期に再稼働させたい考えですが、地元の自治体や北海道の同意が得られるかも重要で、2027年に再稼働できるか見通しは立っていません。