走行中の乗用車から左後タイヤが脱落 反対車線から来た車に衝突しフロントバンパーなど車体破損 20代男性ドライバーは直前に“違和感”
2025年09月20日(土) 09時52分 更新

19日午後、北海道北広島市内で、国道を走行していた乗用車のタイヤが外れ、反対車線の軽乗用車に激突しました。この事故によるけが人はいません。
事故があったのは、北広島市輪厚の国道36号線です。
19日午後6時ごろ、千歳から札幌方向に走行中の乗用車から左後ろのタイヤが外れ、反対車線を走行していた軽乗用車に衝突しました。
軽乗用車は、前部バンパーがへこむなど車体の一部が破損しましたが、乗っていた人にけがはありません。
外れたタイヤは、軽乗用車に衝突した後、札幌方向に約40メートル転がり歩道脇の草地で見つかりました。軽乗用車のほかに巻き込まれた人や車はありません。
警察によりますと、乗用車を運転していた20代男性は、タイヤが外れる直前に、違和感があったと説明しているということです。
警察は、タイヤが外れた原因を調べるとともに、タイヤの緩みがないかなど車両点検の徹底をドライバーに呼びかけています。【資料】左後ろタイヤが脱落した車両(北海道警察提供)
【資料】左後ろタイヤが脱落した車両(北海道警察提供)
【資料】左後ろタイヤが脱落した車両(北海道警察提供)
【資料】左後ろタイヤが脱落した車両(北海道警察提供)