北海道のニュース

泊原発3号機の再稼働に関する住民説明会 北海道岩内町で開催 参加者からは避難経路に関する質問や再稼働に反対する意見も

2025年08月28日(木) 14時30分 更新

 北海道電力の泊原発3号機の再稼働に関する住民説明会が、27日、立地自治体の1つ、後志地方の岩内町で開かれました。

岩内町での説明会には町内外から65人が参加。





北電側が泊原発3号機の安全対策を説明して再稼働への理解を求めた一方、参加者からは緊急時の避難経路の質問のほか、再稼働に反対する意見も出ました。



参加者
「原発にお金をかけるよりも、再生可能エネルギーに金をかけて、安心して住める岩内町になってほしい」



北電の担当者
「(再生可能エネルギーを)やらないというわけではない。それぞれの電源の特徴を生かしてやってきたい」



説明会は、10月まで北海道各地で開かれます。

北海道ニュース24