ニュース

Official Account

SNSで知り合った相手から“ハートマーク付きメッセージ”⇒投資話を持ちかけられ、信じた80代男性が約1200万円被害に 警察はロマンス詐欺事件として捜査

2025年08月11日(月) 19時31分 更新

ロマンス詐欺事件として捜査している岩見沢警察署
ロマンス詐欺事件として捜査している岩見沢警察署

北海道岩見沢市に住む80代の男性が、SNSで知り合った相手から投資を持ちかけられ、8月3日までに約1200万円をだまし取られました。警察はロマンス詐欺事件として捜査しています。

警察によりますと、男性は今年6月下旬にSNSを通じて、日本人女性を名乗る人物と知り合うと、この人物からハートマークなど恋愛感情を匂わせるメッセージが送られてきました。

そして男性は投資の話を持ちかけられ、投資会社の幹部を名乗る外国人名の人物とやり取りすることになりました。

男性は、この人物の話を信じ、指示に従って7月11日から8月3日までの間に、現金自動預け払い機(ATM)から指定された口座へ十数回にわたり、合計約1200万円を送金しました。

その後、男性は「投資したお金を引き出したい」と伝えると、高額な手数料を求められたため不審に思い警察に通報しました。

男性は、送金について同居する家族に相談していなかったということです。

警察は、少しでも不審に感じたら、家族や警察に相談するよう、注意を呼びかけています。

北海道ニュース24