北海道のニュース

【投資詐欺】会社副社長「ナカムラレイナ」やその叔父「華生」に投資を勧められ…函館の60代男性、約1560万円だまし取られる

2025年08月29日(金) 10時32分 更新

SNS型投資詐欺事件として捜査している函館中央警察署
SNS型投資詐欺事件として捜査している函館中央警察署

 今年6月から8月にかけて、北海道函館市に住む60代男性が、SNSで知り合った偽の“副社長”に投資を勧められ、現金約1560万円をだまし取られました。警察は、SNS型投資詐欺事件として捜査しています。

警察によりますと、函館市の60代男性は、6月30日、SNSのフェイスブックで、会社副社長「ナカムラレイナ」を名乗る人物と知り合い、その後、LINEでやり取りを始めました。

その中で、男性は投資を勧められ、「ナカムラレイナ」の叔父だという投資に詳しい「華生」を名乗る人物ともやり取りが始まり、投資名目として指定された口座に現金を振り込むように指示されました。

男性は、8月5日から27日までの間に、函館市内のATMから計10回にわたり、合計約1560万円を振り込んだということです。

不審に思った男性が家族に相談、28日、家族と共に警察に相談し、だまされていたことがわかりました。

警察は、SNSで知り合った相手から現金を要求された場合は、詐欺を疑い、警察相談専用電話「#9110」に連絡するように呼びかけています。

北海道ニュース24