ニュース

Official Account

【投票所でミス】北海道選挙区で“二重投票” 期日前投票を済ませた90代女性が投票日にも投票 受付担当者が確認ミス 石狩市選管

2025年07月20日(日) 21時10分 更新

 20日午後、北海道石狩市内の投票所で、同じ人物が参院選の選挙区で二重に投票するミスがありました。

石狩市選挙管理委員会によりますと、20日午後1時半ごろ、石狩市浜益区の投票所で、すでに期日前投票を済ませた90代の女性に誤って選挙区の投票用紙を交付し、二重に投票するミスがありました。

女性は4日前に選挙区と比例代表の期日前投票を済ませていましたが、投票所の受付の担当者が、選挙人名簿の投票済みの確認欄を見落として受け付けをしてしまったということです。

比例代表については、女性に投票用紙を交付しましたが、担当者が投票前に気づいて回収したため、投票には至りませんでした。

女性は、期日前投票で選挙管理委員会からのはがきを持参せずに投票を行い、20日は家族と一緒にはがきを持参して投票所を訪れたということです。

石狩市選挙管理委員会は、当該の票を特定することが困難であることから、いずれの票も有効として取り扱うとしています。

石狩市選挙管理委員会は、再発防止策として各投票所の管理者に受付マニュアルに基づく事務処理を行うよう、改めて周知徹底を図ったとしています。

北海道ニュース24