ニュース

Official Account

北海道も暑い!9日連続で「真夏日」観測 今季初の35℃以上の「猛暑日」になる可能性も 帯広市民「北海道なのかなって感じ」

2025年07月01日(火) 12時00分 更新

 北海道内は、9日連続で「真夏日」を観測し、1日も熱中症などに注意が必要です。



北海道内の1日午前11時までの最高気温は、十勝地方の浦幌で33.5℃、帯広で33.4℃を観測するなど、38の地点で「真夏日」となっています。



強い日差しに散歩中の犬も暑さ対策はばっちりです。



帯広市民
「(犬は)暑くて保冷剤している」



帯広市民
「なかなか…北海道なのかなって感じ」



6月の平均気温は、統計開始以来、最も高くなりました。



また、道内で「真夏日」を観測するのは、7月1日で9日連続です。



このあとも、十勝地方を中心に、今シーズン初の気温が35℃以上の「猛暑日」になるおそれもあります。

熱中症など体調管理に十分注意するとともに、食中毒にも警戒が必要です。

北海道ニュース24