【クマにおびえるお盆】墓地のお供え物は花のみに…13日も菜園のスイカ30個食い荒らされる「帰省する娘に持たせようと思っていたのに」北海道江差町
2025年08月13日(水) 17時37分 更新
13日朝早く、北海道江差町で、家庭菜園のスイカが大量に食べられているのが見つかりました。
相次ぐクマによる被害を受けて、北海道は江差町に「ヒグマ注意報」を出しました。
13日午前5時すぎ、江差町柳崎町の60代の男性が、自宅の畑のスイカが食べられているのを見つけ、警察に通報しました。
被害に遭った人
「お盆に札幌から娘たちが来るから帰りに持たせようと思っていた」
麻原衣桜記者
「江差町のこちらの家庭菜園ではスイカがおよそ30個をクマに食べられてしまったということです。家庭菜園の近くにはクマの足跡のようなものも残されています」
また、現場から2キロほど離れた田沢地区では、7日から11日にかけて、ヒグマによる農作物への被害が相次いでいて、町や警察は警戒を強めています。
13日被害があった場所に近い墓地です。
麻原衣桜記者
「町内の墓地には、お墓参りをする人の姿も見られます。しかし多くは花のみが供えられていて果物などはおかれていません」
8月に入ってから、江差町ではクマによる農作物の被害や目撃が14件あり、人への被害も懸念されるとして、道は江差町に「ヒグマ注意報」を出し、注意を呼びかけています。