交通事故死ゼロ1000日達成で感謝状 北海道南富良野町「1日でも長く続けたい」警察は観光シーズンに向けてゆとりのある運転呼びかけ
2025年07月03日(木) 18時21分 更新

感謝状を贈呈された南富良野町の髙橋秀樹町長(右)と富良野警察署の菅原雄一署長(左)
北海道南富良野町が先月、交通事故死ゼロ1000日を達成したことを受け、警察から南富良野町に感謝状が贈呈されました。
南富良野町では2022年9月11日に狩勝峠で起きたオートバイの単独死亡事故を最後に死亡交通事故がなく、6月7日に交通事故死ゼロ1000日を達成しました。贈呈式(3日・富良野警察署)
これを受け3日午後、富良野警察署の菅原雄一署長から南富良野町の髙橋秀樹町長に感謝状が贈呈されました。贈呈式(3日・富良野警察署)
髙橋町長は「地元の皆さんの頑張りのおかげで達成することが出来た、1日でも長く続けたいと考えているが、道の駅の整備も進んで交通量は増えているので、警察をはじめとした関係機関と連携して交通安全に努めたい」と話していました。贈呈式(3日・富良野警察署)
富良野警察署管内は、これから夏休みにかけて観光客が増える時期となるため、警察はゆとりのある安全運転を呼びかけています。贈呈式(3日・富良野警察署)