ニュース

Official Account

ゴールデンウィーク序盤の北海道は雪景色 24時間予想降雪オホーツク海側で20センチ 峠や山間部は積雪状態、平地でも雪が積もるおそれ

2025年04月29日(火) 10時32分 更新

日勝峠(29日午前 北海道清水町)
日勝峠(29日午前 北海道清水町)

北海道内は29日、広い範囲で雨の降りやすい状態が続き、道北や道東の内陸を中心に、湿った雪やみぞれが降っています。

29日正午から24時間で降る雪の量は、オホーツク海側の多い所で20センチで、峠や山間部は広く積雪状態となり、平地でも雪の積もるおそれがあります。

日勝峠(29日午前 北海道清水町)
29日午前 北海道帯広市
28日桜の開花が発表された帯広市では、夜から降り始めた雨が朝、雪に変わりました。

積雪や路面の凍結などによる交通障害に注意してください。

日勝峠(29日午前 北海道清水町)
■24時間降雪量(29日午前9時)
・ぬかびら温泉郷(上士幌町)6センチ
・阿寒湖畔(釧路市)5センチ
・帯広泉(帯広市)5センチ
・上札内(中札内)4センチ
・名寄(名寄市)1センチ
・富良野(富良野市)1センチ
・大樹(大樹町)1センチ

29日午前 北海道清水町
JR帯広駅(29日午前 北海道帯広市)
情報カメラ(29日午前 北海道帯広市)

北海道ニュース24