北海道のニュース

空港近くにクマ出没 体長1.8mほど牧草ロールと同じくらいの体格でドラレコに道路を横切る姿 観光施設などは臨時閉館 北海道稚内市

2025年08月28日(木) 17時54分 更新

28日朝、稚内空港近くでクマが道路を横切る様子をドライブレコーターが記録しました。





このため近くの観光施設は28日、臨時に休館となりました。

午前6時すぎ、稚内空港近くの道道です。



運転手
「えっ!?」

画面の奥、向かって右側から左側に黒い物体が道路を横切ります。



体長1.8メートルほどのクマとみられます。



ドライブレコーダーに記録されたのは稚内空港の南西の道道で車は、空港から稚内の市街地へ向かっていました。



このため、空港近くの観光施設「動物ふれあいランド」と「北の桜守パーク」は28日と29日臨時閉館となりました。



空港の近くでは、24日にも東側の湿原で同じ個体とみられるクマが目撃されています。



目撃した人によるとそのクマは牧草ロールと同じくらいの体長約1.8メートルほどだったということです。

稚内市は、この時期、空港周辺をサイクリングや散策をする人たちもいることからクマとの遭遇に注意をよびかけています。

北海道ニュース24