ニュース

Official Account

「事故防止や海の環境を守ることにつながれば…」子どもたちが学ぶ海の“楽しさと安全と環境”第1管区海上保安本部 

2025年05月05日(月) 19時22分 更新

こどもの日の5日、日ごろは海の安全を守る海上保安官も子どもたちとふれあいました。



片山侑樹記者
「子どもたちに楽しみながら海を知ってもらうイベントが、青少年科学館で開かれています」

主催したのは、第1管区海上保安本部で、体験コーナーを進行するのは実際の海上保安官です。



クイズ大会では「漂流したプラスチックごみはどうなるでしょうか?」などの問題に答えながら、子どもたちが海の環境について学びました。



また、紙を切り貼りして立体的に地球を組み立てるペーパークラフトにも挑戦しました。

子ども
「楽しかった」

保護者
「(海は)楽しいことも危ないこともあると思うので、安全に楽しんでくれたらと思う。」



第1管区海上保安本部 交通部企画課 島田達也課長
「子どもたちが海の事故防止や海の環境を守るということにつながればよいと思います」

このイベントは、札幌市厚別区の青少年科学館で6日も開かれます。

北海道ニュース24