「この地区のボスのクマ」体長1.7m捕獲し駆除 食害が相次ぐ北海道江差町「良かった、散歩もできなかった」上ノ国町でも体長1.5mクマ駆除
2025年08月29日(金) 17時01分 更新
クマによる食害が相次いでいる北海道南部の江差町で29日朝、クマ1頭が捕獲・駆除されました。
畑の持ち主
「ここに置いたスイカがあまりにも美味しいスイカだから、それを食べた後、檻に入ってガチャンと」
江差町砂川地区の畑では29日、箱わなにかかったオスのクマ1頭が見つかり駆除されました。
町内ではクマによるとみられる被害が7月末から20件以上続き、この畑でも19日、スイカ100個ほどが食い荒らされていました。
畑の持ち主
「この地区のボスのクマです。測定したら1.7メートルあるって」
江差町は、捕獲されたクマのDNA型を調べ、町内に出没していたクマと同一かどうか確認することにしています。
町民
「良かった、夜に散歩もできなかったから」
また、ゴミ箱が荒らされるなどの被害があった隣の上ノ国町でも29日朝、体長1.5メートルのオスのクマ1頭が箱わなにかかり、駆除されました。