北海道のニュース

「事件の容疑者として浮上している」姫路警察署や大阪府警を名乗る警察官から計450万円だまし取られる 電話は『+』から始まる国際電話

2025年09月06日(土) 14時31分 更新

特殊詐欺事件として捜査する函館西警察署
特殊詐欺事件として捜査する函館西警察署

北海道函館市に住む30代の男性が、警察官や検察官を名乗る男女に計450万円をだまし取られました。

警察は、特殊詐欺事件として捜査しています。

9月5日、函館市内に住む30代男性の携帯電話に、兵庫県警姫路警察署の警察官を名乗る女から、「あなたの口座がマネーロンダリングに使われている。事件の容疑者として浮上している」などと電話がありました。

男性は、大阪府警察の警察官を名乗る男からも姫路警察署員を名乗る女と同じ内容を告げられたということです。

さらに、男性は、検察官を名乗る男から「あなたの貯金が資金洗浄に使われているかもしれないから、確認する必要ある」などと言われました。

男性は、電話で『LINE』に誘導され、その後、大阪府警察を名乗る男から警察手帳や守秘義務文書を画像で送られました。

男性は、その画像を信用してしまい、自身の免許証の画像を送信し、指示された振込先に5回に渡って計450万円を振り込んだということです。

男性は振り込みをした後、相手先の電話番号をインターネットで検索したところ、詐欺で使用されている番号だとわかり、警察に被害を申告しました。

電話番号は、『+』から始まる国際電話の番号だったということです。

警察は、身に覚えのない請求には応じず、警察に相談するよう注意を呼び掛けています。

北海道ニュース24