
概要
スキー・ボードができない子どもたちも、スキー場で遊ぼう!市内スキー場では、子どもたちの雪あそびのアトラクションがいっぱい。各スキー場にキッズパークを開設!無料のレンタルグッズもあります。来場された方にはオリジナルステッカーをプレゼント!配布方法は各スキー場のキッズプロジェクトで!
開催期間
~2021年2月28日(日)まで
参加スキー場
札幌国際スキー場
チューブやそりで遊べるよ
・スノーストライダー レンタル中 無料
・初心者に優しいスノーエスカレーター 1日利用券 1500円
・北国お馴染みの米袋そり 無料貸出中
サッポロテイネスキー場
・スノーストライダー好評レンタル中
・キッズウエア、スキー、ボード、各種レンタル!
・親子割 レンタル料優遇キャンペーン中
恐竜キッズパークでそりやチューブで遊んでみよう♪
滝野スノーワールド
・そりゲレンデ
チューブそりやプラスチックそり無料貸出
各種レンタルスキーあります!
ファミリーゲレンデリフト券発売中
スノーシューや歩くスキーなど雪遊びがたくさん♪
ばんけいスキー場
・わくわくスノーランド
利用料 900円(1日)
スノーストライダーやそりなど遊び放題!!
北国お馴染みの米袋そりで楽しもう♪
フッズスノーエリア
詳しくは会場へ
▶フッズスノーエリアホームページ藻岩山スキー場
・新設!!スノーストライダーパーク
受付・貸出(有料):南斜面ロッジ
・北斜面 なかよし広場で雪国電灯の「米袋そり」であそぼう!
貸出(無料):北斜面ロッジ管理事務所
アンバサダー
冬を知り尽くした2人が、楽しい遊び方を発信します!

清水宏保さん(スピードスケート長野オリンピック500m金メダル)
北海道ならではの冬の遊びを体験し、冬の過ごし方を変えてみませんか?スキーはバランス感覚とスピード感覚を鍛え、動体視力も養われます。何より非日常のスピード感と景色を体験しましょう!!

井山敬介さん(プロスキーヤー)
雪まみれになり思いっきり遊んだ経験が、プロスキーヤーとしての原点です。北海道の雪は世界でナンバーワン!1年でたった数か月しか体験できない雪遊びを、最高に楽しみましょう!
▶井山さんの雪遊び紹介動画はこちらもんすけ&みちゅバチ コラボ企画
キッズパークを主催するHBCもんすけとUHBみちゅバチがコラボ。雪遊びで対決してみたよ。
▶コラボ動画を全部見る!
概要
札幌国際スキー場&フッズスノーエリアでスペシャルウィーク。スキー・スノボの体験教室、グルメ屋台も登場。プロスキーヤーとのイベントやストライダーの大会など盛りだくさん!「今日ドキッ!」がスキー場を楽しくする10日間。
開催日時
2021年2月5日(金)~14日(日)
会場
メイン会場
札幌国際スキー場サテライト会場
フッズスノーエリアイベント内容

ストライダーエンジョイカップ
開催日:2月14日(日)
「今日ドキッ!札幌国際スノーステージ」にて2~6歳対象のストライダーのタイムレース。追加エントリー受付中!
▶エントリー・詳細はこちらのページから

雪の屋台村
期間:2月5日(金)~14日(日)
スキーセンター横にキッチンカーの屋台村が出現。
参加店舗
・やみつきガパオ
・キッチンゴー
・trapper's
・kawaii café
・suvaco
・くろべこや
・alibabaケバブ
▶フッズスノーエリア出店スケジュールはこちら(PDF)

スキーの楽しさをテレビで伝えて行くために、「今日ドキッ!スキー部」を結成。メンバーは、グッチーさん、堀啓知・金城茉里奈アナウンサー、顧問にプロスキーヤーの井山敬介さん。市内スキー場で練習を重ね、その様子を「今日ドキッ!」内で紹介しています。スキーがほぼ初めてという金城アナの上達具合は?
今日ドキッ!facebookはこちら