『SDGs北海道から未来へWEEK』8月6日(日)~8月12日(土)

HBCテレビ・ラジオ番組で、道内の様々なSDGsの取り組みを紹介します

私たちもはじめますSDGs

17人のアナウンサーが17のゴールに対して、自分でできることを考えました。

私たちもはじめますSDGsサイト

ACTIONS

今日ドキッ!

テレビ8月7日(月)~8月11日(金) 午後4時50分~

8月7日(月)から5日間、毎日特集で様々なSDGsの取り組みをご紹介。
身近に簡単にできるエコ・クッキング企画、自らの住むマチを学び、地産地消で新たな名産スイーツ作りに取り組む高校生たちを追った企画のほか、番組レギュラーコメンテーターの満島てる子さんと、トランスジェンダーや誰もが生きやすい社会を考えます。

番組サイトはこちらから

いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。1.5℃の約束

国連と日本国内のメディアが連携して、2022年からはじめた地球温暖化防止を強く呼びかける取り組みです。異常な暑さや寒さ、そして記録的な大雨や大雪など、これまでに経験のないような極端な気象現象が毎年のように発生し、多くの命が奪われています。
今日ドキッ!のお天気コーナーでも、気象予報士の2人が「1.5℃」の意味、そして今できることを、みなさんと一緒に考えます。

グッチーな!

テレビ8月10日(木) 午前9時55分~

8月7日(月)~8日(火)に実施したばかりの「HBC宇宙チャンネル 宇宙とSDGs 夏休みバスツアー」の様子を録って出し!
大樹町を訪問してきた小学生30人と糸賀アナは、北海道の宇宙産業とSDGsのどんなつながりを学んできたのでしょうか・・・!?

番組サイトはこちらから

北海道コンサドーレ札幌 × サガン鳥栖

テレビ8月12日(土) 午後2時~

J1で唯一無二の"超攻撃的サッカー"を展開する北海道コンサドーレ札幌。赤黒に染まる札幌ドームでの一戦を完全生中継!
ハーフタイムには、道内企業によるSDGsの取り組みを紹介。

サイトはこちらから

「ハンバーガーボーイズが発見!北海道を元気に!TV~マチづくりはアクション~」

テレビ8月12日(土) 午後4時30分~

マチづくりはSDGsだ!ハンバーガーボーイズが道内各地のマチづくりの現場をレポート。
住み続ける街を目指して、空のマチが川でマチおこしの理由は?e-sportsが新たな教育の手段?高校が一歩踏み出したe-sports教育とは?牛ふんでエレキギター演奏!牛ふんが進める環境問題の解決の切り札とは?
SDGsなマチづくりのヒント満載の30分。

番組サイトはこちらから

あぐり王国北海道NEXT

テレビ8月12日(土) 午後5時00分~

町内の牧場から出る牛糞を肥料として使う、苫前町のメロン栽培の取組みをご紹介するほか、「あぐりニュース」のコーナーでは、ブランド米"ゆめぴりか"でのメタンガス削減に向けての取り組みもご紹介します。

番組サイトはこちらから

HBCラジオ

HBCラジオでは、SDGsウィークの期間中、番組パーソナリティが「私にできるSDGs」を紹介する特別CMを放送します。

特別番組「閉じ込められた女性たち~孤立出産とグレーゾーン~」

テレビ8月6日(日) 午後4時~

去年6月、JR千歳駅のコインロッカーから乳児の遺体が見つかった。逮捕されたのは20代の母親。妊娠が分かってから一度も受診せず、誰にも相談せず、ひとりホテルで乳児を出産した。孤立妊婦が赤ん坊を遺棄する事件が後を絶たない中、妊婦が無償で一時滞在できる全国でも珍しい民間の支援施設が札幌にある。一方、殺人などに問われた母親の裁判では、本人の知的能力がやや低く、発達障害のグレーゾーンと鑑定されたことが明らかになった。
番組では予期せぬ妊娠を支援する団体や性風俗で働くグレーゾーンの女性たちの実態を取材。「最も共感されにくく、最も見えにくい存在」に光を当てる。

特別番組 第49回 放送文化基金賞ドキュメンタリー部門 最優秀賞受賞「性別は誰が決めるか ~「心の生」をみつめて~」

テレビ8月6日(日) 深夜1時28分~

心が男性同士のカップルに新しい命が宿った。
妊娠中のきみちゃんはかつて、男性として生きてくために性別適合手術を受けようとした。しかしパートナーとの子どもを持ちたいと思い、手術をやめて戸籍を女性のままにした。性別変更をめぐっては、手術を受ける選択をする人や、手術を強いる違憲性を訴える人など、生き方や考え方の違いがある。性別とは何か、誰が決めるのか。

北海道 to the future プロジェクト

「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に向けた、北海道の企業によるSDGsへの取り組み機運の醸成・活性化のプロジェクトです。

サイトはこちらから