北海道ドローン紀行 日曜深夜2時28分

北海道内各地で撮影された珠玉のドローン映像をお届け。

ドローンパイロットの皆さんが撮影された、四季折々の北海道の風景が登場します。
カムイミンタラ=神々の庭といわれた、北の大地や海の魅力、人々の営みを、今までにはない「鳥の眼」でご紹介します。
HBCジュニアオーケストラ演奏の楽曲が、映像に彩りを添えています。

これまでの放送

大雪山の〝心臓部〟から眺める大パノラマ「白雲岳」(場所:白雲岳)

標高2,230m、大雪の大パノラマが広がる「白雲岳」。頂上から、旭岳やトムラウシ山、さらに十勝連峰まで、360度の絶景を見渡せることから「大雪の心臓部」とも。初夏は残雪が美しい〝ゼブラ模様〟に、夏にはお花畑、秋は美しい紅葉と、季節ごとのドラマが登山者を迎える。

撮影:TAKU CH 田島琢さん(札幌市在住)

〝日本一早い紅葉〟に映える大雪山の山々(場所:大雪山)

〝日本一早い紅葉〟に映える大雪山の山々。9月12〜13日、旭岳から黒岳への縦走でのドローンフライト。ナナカマドなどの赤が、ハイマツの緑と、美しい対比を見せる。黒岳では9月21日、去年より1日遅い〝初冠雪〟が確認された。美しい紅葉は、次第に麓へと広がり、北海道は秋色に包まれる。

撮影:まりも夫婦chさん(札幌市在住)

カヌーでしか行くことが出来ない絶景「オヤコツ地獄」(場所:弟子屈町)

1年に1か月だけの〝幻の道〟道道1116号線(場所:東川町)

小麦生産量日本一の音更町「麦感祭」(場所 音更町)

〝まぼろしの日本百名山〟と呼ばれる秀峰「ニペソツ山」(場所:ニペソツ山)

More

ドローン映像 募集中

みなさんが撮影した“とっておき”のドローン映像で、視聴者に『北海道の空中散歩』を楽しんでもらいませんか?
どんな映像をお持ちか、まずは番組までご連絡ください。

drone@hbc.co.jp
  • ドローンの運用・撮影の安全確保、航空法やモラルの遵守をお願いいたします。
  • ご自身が撮影した映像に限らせていただきます。
  • 「hbc.co.jp」ドメインが受信できるメールアドレスからご連絡ください。データの転送方法などについてご相談させていただきます。